全 7 発言
26294○出席議員
道 場 ひでのり きくち 由美子 大 野 あつ子
深 田 貴美子 東 山 あきお 宮 代 一 利
本 多 夏 帆 小 林 まさよし 浜 田 けい子
落 合 勝 利 菅 源太郎 さこう も み
藪 原 太 郎 蔵 野 恵美子 木 崎 剛
山 崎 たかし 与 座 武 橋 本 しげき
本 間 まさよ 山 本 ひとみ 下 田 ひろき
西園寺 みきこ 川 名 ゆうじ 深 沢 達 也
○欠席議員
三 島 杉 子
○出席説明員
な し
○出席事務局職員
菅原事務局長 村瀬事務局次長

落合勝利
26295 ○午前11時40分 開 会
【落合議長】 ただいまから全員協議会を開会いたします。
本日の協議案件は、議会人事についてであります。
まず、議会人事の選出方法について、議会運営委員会の決定事項を御報告申し上げます。
本日の議会運営委員会において、本日付の委員の辞任に伴い欠員が生じた各種委員は、正副議長、監査委員、一部事務組合議会議員に選出されている議員、2つ以上の各種委員に選出されている議員及び既に選出する委員に就任されている議員を除いた12人の議員の中から委員を選出することに決定しておりますので、御承知おき願います。
次に、各種委員の内定を行います。
選出方法について、事務局長から説明をさせます。
26296【菅原議会事務局長】 それでは、選出方法について御説明をいたします。
各種委員の選出方法について、まず、選出区分から御説明申し上げます。お手元に配付してあります各種委員の選出方法についてを御覧ください。選出する委員は、武蔵野市都市計画審議会委員1名でございます。
次に、選出から除かれる議員について申し上げます。議長、副議長、監査委員、一部事務組合議会議員に選出されている議員、2つ以上の委員に選出されている議員及び既に選出する委員に就任されている議員、計13名が除かれます。
選出方法は、対象となる12名の議員の中から希望の申出に基づき選出いたします。定数を超えてお申込みをいただいた場合については、従来どおり抽せんにより選出をいただきます。選出は、抽せん棒を引いていただきます。抽せん棒は当たり印と無印があります。当たり印を引いた議員が当選ということで取扱いをさせていただきたいと思います。
以上で選出方法についての御説明を終わります。

落合勝利
26297【落合議長】 ここで抽せんのため、暫時休憩をいたします。
○午前11時42分 休 憩
────────────────────────────────────
○午前11時45分 再 開

落合勝利
26298【落合議長】 休憩前に引き続き、全員協議会を開きます。
武蔵野市都市計画審議会委員(1名)の委員候補の推せんを行います。
武蔵野市都市計画審議会委員(1名)を事務局長より報告させます。
(菅原事務局長朗読)
武蔵野市都市計画審議会委員(1名)
5 番 東 山 あきお 議員

落合勝利
26299【落合議長】 以上の方を推せんすることに異議ありませんか。
(「異議なし」と呼ぶ者あり)

落合勝利
26300【落合議長】 異議ないものと認め、さよう決定いたします。
以上をもって議会人事についての全員協議会を閉会いたします。
○午前11時45分 閉 会