3554【田上人事課長】 正規職員と非正規職員という言い方がちょっとあれなのかなと思うのですけれども、我々、常勤職員という言い方と、令和2年度から会計年度任用職員の制度ができまして、会計年度任用職員も、地方公務員法上では一般職という形で、そういう意味では正規職員に当たるのかなというところで、そういう意味では、常勤職員と非常勤職員という形で今分けるようにしようかなというふうに思っているところで、新聞報道等ではいろいろな言い方がされているのですけれども、私のほうではそういうふうな言い方をするということで御了解いただければと思います。
その上で、今、常勤職員が950名程度おります。会計年度任用職員、月額の報酬を払っているパートナー、我々パートナー職員といっているのですけれども、そちらが、これは月によって出っ込み引っ込みがあるのですけれども、450人から500人程度という形で、大体そうすると2対1という形になるかなというふうに考えております。
以上です。