3666【村瀬議会事務局次長】 まず、ペーパーレスの取組についてですけれども、議会としては、数年前からタブレットを議員の皆様に貸与させていただいて、会議資料を全て、できる限りタブレットの中で見ていただけるような環境を整えているところでございます。
あとは、この印刷製本費が直接ペーパーレスに今の時点で直結しているかというと、そういうものではないのですけれども、今後ペーパーレスを進めていくに当たっては、執行部との調整が当然必要になってくるかなと思っています。今、紙で見るほうが見やすいという議員の皆さんもいらっしゃるのですけど、ただ、提出されたものは、基本的にデータで作成されているものが大半でございますので、こういったところを調整していきながら、執行部と、紙でもらうものなのか、データでもらうものなのかというところを一緒に共有していければいいかなと思っています。実際には、執行部のほうに今タブレットがない。答弁者側にそういったものを配備して、こちらの部屋についてもWi−Fi環境を整えたり、答弁側もそういったペーパーレスの取組が進んだ状況になれば、合わせて進んでいくのかなと考えております。
以上です。