令和4年度決算特別委員会

  • マッチ発言
  • 発言
  • マッチ箇所

0箇所マッチ

4119【臼井ごみ総合対策課長】  武蔵境駅南口公衆トイレの費用につきまして、まず御質問いただきました。今回トイレの建て替えといたしましては、こちらの決算付属資料の29ページにございますとおり、決算としては8,539万7,000円になっております。内訳といたしましては、トイレの建て替え費が7,700万円、あとは、こちらの工事監理費といたしまして、委託費になるのですけれども838万5,000円、そのほかに手数料といたしまして1万2,000円入っております。こちらが内訳になっておりまして、この中のどれに当てはめるというわけではないのですけれども、東京都のほうからの市町村総合交付金制度、こちらを活用いたしまして、移設工事といたしまして4,093万円の補助金を頂いているところでございます。
 そのほか利用につきましては、先ほどちょっと御答弁させていただきましたとおり、目に見えて変わっているところは、やはり女性の利用が増えているという形になります。今回のトイレの特徴といたしまして、先ほどのバリアフリーと、あとは子どもと一緒に使えるトイレとありますけれども、簡単なところでいきますと、男性と女性のトイレの入り口を東西に分けたというのが一番大きなところかなと思っております。
 今までのところは、真ん中で1つ入り口があって、そこから振り分けられるような形が多かったのですけれども、これを明確に分けたということ、この辺も先ほどちょっとお話しした、いろいろマスコミとかでも評価いただいている点の一つではあるのですけれども、そういったことによりまして、防犯面もそうですし、いろいろな方、女性だけではなく、もちろん男性とか、様々な方の利用の増につながっているというふうに考えております。
 以上です。

コメント投稿

もうアカウントは持っている? ログインはこちら

登録していない? アカウント作成