
本間まさよ
映像ID: 2563
4587【本間委員】 もう少し明確な答弁をしていただきたいなと思うのですが、このスポーツ広場というのは、私、スポーツ広場に大賛成している立場ではないのです。立場ではないのですけれど、長期計画の中にはスポーツ広場と結構明確に書かれていたのが、だんだん、多分いろいろな事情によるのだろうなと思うのですが、何かトーンが下がったというより、今の御答弁だと、きっとそのうち消えてしまうというか、何かなってしまうのかなと。そうすると、積極的に言っていた議員もいなくなってしまったから、そんな感じになってしまったのかななんと思ったり、それは余計なことなのですけれど、そう思ってしまって、やはりそれは二中と六中の改築の関連があるからこういう形になったのかなというように思うのです。
それで、もう一度お伺いをしたいと思います。午前中に統合の御意見を出された委員もいらっしゃいました。答弁の中には、武蔵野市の学校施設整備基本計画が、学校の計画の中でこれに基づいて進めるのだというお話でした。これを読みますと、市民の人たちから出されたパブコメでは、統合を求める声は1件もありません。そして、先ほど教育長が、統合という議会からの御意見もありましたとおっしゃいましたが、それは一部の御意見かもしれませんが、議会全体で統合というように結論をつけたわけではありません。私はいろいろな問題があると思っておりますので、このまま意見を言わなければ、それが議会の意見だというようになってしまうと思いますので、この点についてははっきり発言をしておきたいと思っております。
私たちが伺ったのは、二中と六中、境南小と二小もそうですが、建て替えのときのいろいろな課題がある中の一案としての問題だというように説明を受けたと理解しておりますが、それが長期計画の案の中には、意見は聞くとはなっていますが、もう具体化しているかのような記述があることに大変不安を感じています。今の時点では、教育面から考えていくということが一番大事だという意見も述べさせていただきましたが、そのようにお考えになっていらっしゃるのかどうか、もう一度改めて確認をさせていただきたいと思います。