
西園寺みきこ
立憲民主ネット現職
映像ID: 2425
6896【西園寺委員】 ありがとうございます。今、FIT価格は、なくなるというか、下がってしまったから、もうそれを震災直後のような利用の仕方というのはできないわけなのだけれども、私は、この温暖化対策期、再生可能エネルギーを増やすことについては、やはり国全体の仕組みというのは外せないだろうというか、そこでしょうというふうに思っているわけです。そこは、国の今の対策の仕方、制度の仕方についてはおかしいと思っていて、今回の気候市民会議の皆さんの意見の中で言えば、コストは高いけど必要だというのは皆さん思っていて、お金をかけてでもやらなければいけないことだよねという御意見もきちんと入っていましたし、国の制度として、政策としてやらなければいけないものだというふうに私は思っております。
それは私の見解なのですけども、この陳情についてですけれども、先ほど言ったように、おっしゃっていることは、今武蔵野市が目指していること、頑張ろうとしていることと、大きな方向性としては同じだというふうに思っています。
この2番目のふるさと納税のことについては、何か庁内で議論はされていますか。こういう再生可能エネルギーを増やそうというような、気候温暖化対策をふるさと納税の使い道にするというようなことは何か議論されていますか。緑のことについてはたしかメニューにあった、公園とかはあったと思うのですが、そこはいかがでしょうか。