令和5年 厚生委員会

  • マッチ発言
  • 発言
  • マッチ箇所

0箇所マッチ

蔵野恵美子
蔵野恵美子
立憲民主ネット現職

映像ID: 2485

7094【蔵野委員】  分かりました。では、一応今回打った方の情報に関しては市が把握しているということですので、今後の東京都や国の動向を見て適切な周知につなげていただきたいと思います。
 それと、様々な予防接種がある中で、こういった任意接種があるのだというような案内というか、特に推奨することはないから、案内というのは積極的に行わないと思うのですが、そういった一覧というか、こういった予防接種があるのですよというような、市民への何か市でやっているお知らせということはあるのか。厚生労働省のホームページに何かリンクがあるのかよく分からないですけど、そこら辺の状況を教えてください。
 それと、こういった市独自の支援の考え方について、現時点の考え方を教えていただきたいのですけれども、例えば今回の帯状疱疹ワクチンは、様々な市民の方からの御要望だとか、ほかの自治体の状況、東京都の支援とか、そういったことが重なっての実施になったと思うのです。例えばおたふく風邪の補助、これは武蔵野市では平成30年度から市の単独事業、先駆けてやられたということを認識しているのです。こういうふうに、様々な任意接種への市の単独の支援についての考え方、私が分からないのが、そういった声は上がってはきたけども、これまでの自費で受けている方の数は把握されていないわけですよね、そうした中でそういう声が上がって、今回様々なことが重なって補助になったわけで、そういう市の単独補助を決定することの考え方について教えていただきたいと思います。

コメント投稿

もうアカウントは持っている? ログインはこちら

登録していない? アカウント作成