令和5年 厚生委員会

  • マッチ発言
  • 発言
  • マッチ箇所

0箇所マッチ

さこうもみ
さこうもみ
無所属むさしの現職

映像ID: 2486

7108【さこう委員】  ありがとうございます。なかなか省エネだけでというところは難しいというのはもちろんあるとは思うのですけれども、創エネも含めてで大丈夫となると、結局、省エネより創エネでどうにかしようというところに行ってしまうと思うので、省エネできちんと50%、そもそもの一次エネルギーを減らそうというところでやっていけるといいのかなというふうに思っています。これは要望です。
 最後にもう1個だけお伺いをしたいのが、今回この指針自体は、改正建築物省エネ法とかの法律に基づいているというところもあって、対象となるのは床面積が結構大きい建物だけになっているかなと思うのですけれども、他自治体でつくっている公共施設の環境配慮の類似の指針みたいなものだと、道路とか公園とかも対象になってつくっている似たようなものとかを幾つか見つけたのですけれども、建物以外のもの、例えば公園とか、ほかにも電気を使う場所はあると思うのですけれども、公園とか道路とかの対象にするような何か基準をつくっていくみたいな予定というのはあったりしますか。

コメント投稿

もうアカウントは持っている? ログインはこちら

登録していない? アカウント作成