令和5年 厚生委員会

  • マッチ発言
  • 発言
  • マッチ箇所

0箇所マッチ

蔵野恵美子
蔵野恵美子
立憲民主ネット現職

映像ID: 2581

7491【蔵野委員】  分かりました。
 このアンケートの部分の19ページの一番上、4となっているところで、これはぜひ期待したい取組として、子育てママは圧倒的に運動量が少なく、体力現象──「現象」は漢字が間違っていますけど、体力の減少にみんな悩んでいると。託児つき講座や、学校が終わるまでの間に参加できるような講座を開催してほしいというようなことで、市の回答で、託児等を含めた市民のライフステージに合わせた多様な事業を工夫したいということ。これは私も以前によく一般質問で、やはり子育て中のお母さんたちが運動ができない、自分の自己メンテの時間がないというのが大きなストレスになるので、ぜひ市でそういった講座を増やしてほしいというような質問をよくしていた記憶があって、ぜひこれはお願いしたいと思っています。なかなか民間のスポーツ施設でも託児つきというのはないし、託児になると結構料金も高いです。なかなかやはり自分が自己メンテをする時間が本当になくて、運動によって疲労を解消するということもない、できないというのは、本当に大きなストレスだった記憶がございます。
 これは単発の講座とかではなくて、毎週いろいろな時間に、週に何個か継続できるような講座をお願いしたいのです。イベント型ではなくて、やはり日常なので、そこら辺の今の、これはちょっと細かい内容の部分になるのでこれからだと思うのですけれども、ぜひお願いしたいと思いますが、御意見伺えればと思います。

コメント投稿

もうアカウントは持っている? ログインはこちら

登録していない? アカウント作成