令和5年 厚生委員会

  • マッチ発言
  • 発言
  • マッチ箇所

0箇所マッチ

さこうもみ
さこうもみ
無所属むさしの現職

映像ID: 2581

7533【さこう委員】  ありがとうございます。増やすというのを見て、足りているのかなというのが心配だったので、コロナもあったというところでよく理解できました。ありがとうございます。
 あと、自殺総合対策計画のところで最後1点、これがラストの質問です。
 子どもたちの自殺に関して、タブレットを活用したリスクの把握、プッシュ型の支援情報の発信というところを書いていただいていて、これは非常に重要だなというふうに思っているのですけれども、タブレットを活用した自殺リスクの把握というのが実際どのようなものなのかということで、私が調べている中だと、今、市でもやっている、広告を出して自殺を止めるというようなことをやっているNPOとかが、子どもたちが使っているタブレットで何を検索しているかみたいなところを調べた上で、危険度を出すみたいな取組をしているのは見ているのですけれども、そういうものを活用したものなのか、その自殺リスクの把握というのをどのように行おうと思っているのかというところと、あと、子どもの自殺リスクが一番高まるところって、夏休みが終わって秋学期が始まるというタイミングだと思うのですけれども、夏休みの終わりって、学校がお休みの期間だと思うので、その時期は子どもたちはタブレットを開いて使っているタイミングなのか、実際にそれが有用なのかどうかというところも含めて、最後、お伺いいたします。

コメント投稿

もうアカウントは持っている? ログインはこちら

登録していない? アカウント作成