令和5年 厚生委員会

  • マッチ発言
  • 発言
  • マッチ箇所

0箇所マッチ

三島杉子
三島杉子
日本共産党武蔵野市議団現職

映像ID: 2617

7637【三島委員】  では均等割のほうですけれども、国のほうで未就学児さん半額というのは分かっておりますが、でもゼロではないですよねということをちょっと確認させていただきました。
 高齢者の方も65歳以上になるとすごく増えるということなのですけれども、先ほどの武蔵野市の国民健康保険運営協議会の2024年度の試算の資料を見ますと、国保加入者の7割強が所得300万円以下の世帯になっていたかなと思います。そのうちの50%以上、半数以上の世帯が所得150万円以下であって、さらにその中で所得ゼロ円となっている世帯が、全体の約4分の1、24%であることが分かります。被保険者数で言いますと、約7割の方が所得300万円以下となっているかと思うのですけれども、国民健康保険料を滞納された方もいらっしゃる、またはその場合の何かいろいろ措置があるということも聞いているのですが、国民健康保険料を滞納された場合の措置と、昨年度の滞納世帯はどのぐらいになっているか、伺えますでしょうか。取りあえずそこまで。

コメント投稿

もうアカウントは持っている? ログインはこちら

登録していない? アカウント作成