7769【小久保高齢者支援課長】 介護に関わる方の処遇につきましては、基本的に第一義的には、国のほうで対応すべき課題というようなところで認識をしてございまして、現在も国のほうで報酬改定の議論が大詰めになってきていると認識をしてございます。本市だけで給料を上げればいいのかというような議論も、様々策定部会の中でもあったところでございますけれども、そこの中でも、やはりこれは1つの自治体だけの問題ではないということで、武蔵野市は武蔵野市ならではのやり方があるのではないかというような議論が、この前の意見交換会でもあったところでございます。
そこの中では、最適解はないので、ありとあらゆる手法を取っていく必要があるのではないかというようなところで、先ほど申し上げた介護職・看護職Reスタート支援金だけではなくて、例えば介護職の魅力を発信する、モチベーションを保つためのケアリンピックの継続ですとか、あとは先ほど御指摘いただいた研修、そういったところのバックアップをしっかり市としても、これまでもやってきましたが、今後も引き続きやっていく、そのような形で考えてございます。