1677【福田まちづくり調整担当部長】 基本的な取りまとめ作業ですとかそういうふうなものについては、話合いの会自身が、まず地上部街路は基本的に東京都が検討主体になっているものですから、やり取りも地域の方と東京都の議論がほとんどで、市も参加しておりますけれども、ポイントでしか入ってこないものですから。作業的な部分について、あまりどうだこうだというところの口出しは、事務局と東京都という関係の二面性がある中で地域の方々と結構議論が進んでいるところですので、うちのほうとすると、やはり全体の進行の仕方ですとかそういうふうなものは市も構成員として入っておりますので、作業部会の中で必要に応じてまた発言していければというふうに思っております。