1734【福田まちづくり調整担当部長】 まず1点目の、6月14日付で公表されているチラシというか、資料の中の、改めて確認されたためというものにつきましては、申し訳ございません。3月に外環道路特別委員会を閉じまして、今回設置されるまでの間、外環道路特別委員がいらっしゃいませんでしたので、資料の投函は最小限にさせていただいた中で、5月29日に東京外環トンネル施工等検討委員会が開催されておりまして、その中で、経過報告でもちょっと口頭で述べさせていただきましたとおり、中央ジャンクション北側と大泉側本線トンネル(南行・北行)及び東名ジャンクションのHランプシールドについての再発防止対策と地域の安全・安心を高める取組の実施内容について、この委員会で有効に機能しているとか安全に行われていることが確認されたという前提で、その情報を皆さんにお知らせするという形でこのチラシ及びオープンハウスが開催されたというふうな経過になってございます。
それと、2つ目の御質問のオープンハウス関係の資料につきましては、基本的に、今回、大泉側で開かれている会場に関しては、同一の資料というふうな形になっているかとは思います。事業者のほうが主催で行っておりますので、当日来られた外環の委員の方々はそれぞれ入手されているかとは思いますけれども、ちょっと市のほうでも余分にはもらってきていないので、改めて配付というのはされておりませんけれども、事業者のほうのホームページには当日の配付資料についてはアップされているという状況にはなってございます。