令和5年 建設委員会

  • マッチ発言
  • 発言
  • マッチ箇所

0箇所マッチ

2490【中迫吉祥寺まちづくり事務所長】  2点御質問いただいています。
 1点目は、委員おっしゃるとおりで、実際その取壊しを発注しているのは事業者さんでございますので、市は、建物を取り壊す代金を差し引いた価格で、セットで相手と契約をしたということなので、その後、建物は事業者さんのほうがいずれかのところと何らかの方法で契約をして、そのときの値段も多分、だんだん最近工事費とかが上がっていますので、その時点の値段で取り壊したのだというふうなことになります。
 2点目、何で吉祥寺まちづくり事務所がという話、見積書なのですけども、市の組織規程だと、吉祥寺まちづくり事務所というのは、吉祥寺周辺のまちづくりの推進に関することというのを担当してございますので、例えば道路工事をするときは道路課が見積りを取るように、今回の案件については、そこを担当している吉祥寺まちづくり事務所が見積りを取ったということでございます。

コメント投稿

もうアカウントは持っている? ログインはこちら

登録していない? アカウント作成