
落合勝利
市議会公明党現職
映像ID: 2488
2783【落合委員】 分かりました。収容方法が電磁ロック式となっているので、いわゆるラックみたいな形ですね。だから当然それを設置するのに、一定程度サイズは決まっているものでしょうから、そういった部分から台数は出しているのだろうと思うので、一定程度その辺の設計みたいなものも出来上がっているのかなという理解はしておりました。
それと、中町第1と中町第2の間の通路部分の復旧、これも整備センターのほうでやるということなのですか。単にラックを外すだけでいいのか、ちょっと状態を僕もよく覚えていないのだけど、道路のきちんとした改修みたいなことが必要なのかどうか。それは多分、市のほうでやらなければいけない話なのかなと理解しているのですけど、その辺はどうなっているのですか。