2796【原澤住宅対策課長】 本市における分譲マンションの課題ということでございますけども、やはり本市は早くから市街化が進んでマンションの建設も始まっておりまして、これまで増えてきているという状況がございますので、古いマンションが比較的多くあるというふうな認識でおります。ということはつまり、マンション自体が老朽化しているリスクがあるということ。それから、そこに住んでいる方自体も高齢化していくということがございますので、その管理組合における活動、または先ほどおっしゃっていた成り手の問題があるかと思います。
今回の計画につきましては、その管理水準を向上させるということ、それから、マンションは大型になると周辺への影響、環境の影響とかも考えられますので、良好な住環境を確保するということがこの法の制度の目的になっておりますので、特に高経年化のマンションの管理組合への対応というところが最も大きな課題かなというふうに考えております。