3168【福田まちづくり調整担当部長】 もともと、現道の市道自体が少し斜めに入っておりますので、都市計画線とすると、それをなるたけ、多分中央線に合わせてとか北側の3・3・23号線と合わせて少し角度を変えている関係で、もともとお寺にかかっている計画線自体が道路に対して斜めにかかっていると。なので、南側の部分を一部、隅切り部分は境南通りと併せて買収させていただいているのですけれども、隅切り以外の部分から少し買収線が北に向かって深く入り込んでいく、多く入っていくというような隅切りになっているので、これを現道のほうに合わせるという形で少し東側に振るというふうに捉えていただければいいかなと思います。