令和5年 建設委員会

  • マッチ発言
  • 発言
  • マッチ箇所

0箇所マッチ

3191【射場下水道課長】  まず1点目の利子収入の件でございますけども、現在の下水道基金につきましては、基金運用委員会のほうでの議論があって、定期預金に入れているわけですけども、今回、位置づけ上は固定資産から流動資産の現金・預金に振り替えるということではございますが、1年の定期預金としては継続していきたいと思っておりますので、利子収入については大きな変化はないというふうに考えております。
 2つ目の拘束性の話なのですけども、今回、議案説明資料の2番の四角枠の中に書かせていただきました〈参考〉にあります公営企業におけます積立金につきましても、こちらは使途が特定されるものでございますので、基金から現金・預金に振り替えたからといって拘束性が緩くなるわけではなく、積立金としても使途が特定されているものになりますので、一定の拘束性はあるものと考えております。

コメント投稿

もうアカウントは持っている? ログインはこちら

登録していない? アカウント作成