令和5年 文教委員会

  • マッチ発言
  • 発言
  • マッチ箇所

0箇所マッチ

67【樋爪教育部長】  今回の検討の中では、あそこの体育施設の周辺の施設的な環境につきましても様々な課題がありまして、それを解決すべくということで、1つ、今課長の話になかったのは、災害時には、陸上競技場は非常時の物資輸送拠点、自衛隊の宿泊地として利用するのですけれども、今のところそのような大型車両が入ることができないということです。中央通りのほうから入っていくことができないので、それについては今回の検討の中で1つ課題解決として考えられていた部分です。
 それに合わせて、あそこの間の部分を多目的スペースにといいますのは、今オリンピックとかでも新しいスポーツがどんどん出てきています。今回スポーツ推進計画の中でも、こういったスポーツもできる施設があったほうがいいですとか、いろいろな御意見をいただく中で、何か1つに特化した施設を武蔵野市の規模でやっていくのはなかなか難しい部分がございますので、そこに一定のスペースを確保した上で、それぞれの何か新しいスポーツのお試しをしたりですとか、あとは様々市の周辺で行うイベントとかでも多目的に使えるという、そのようなイメージを含めて検討されていたところでございますので、補足をさせていただきます。
 以上です。

コメント投稿

もうアカウントは持っている? ログインはこちら

登録していない? アカウント作成