令和5年 文教委員会

  • マッチ発言
  • 発言
  • マッチ箇所

0箇所マッチ

444【岡児童青少年課長】  まず1点、今、市長のほうからありました、集会所の通常利用の範囲内というのは、どちらかというとUR様のほうからも、その認識で今回この話が進んでいるというところで、確かに委員がおっしゃるように、集会所が四六時中、毎晩利用率が100%ということは現状ないわけで、だからこそ貸していただけるというのはあります。
 ただ集会所というのは、UR側の規定からしても、音を出したり、それこそコーラスの練習をしたり、会合を開いたり、そこでいろいろ騒いだりするのもありという形の施設でそこにあるからこそ、今回学童に、あくまで通常利用の中の帯貸しをしてくださる、優先利用させてくださるという形で使わせていただいているところなので、まずそこについて1点。
 今、委員がおっしゃっていた、何かしらの対応を取る形で考えるべきではないかという話につきまして、基本的には集会所を土日はお返しする形なので、原状復帰というのが基本になります。なので、なかなかちょっと難しいところはありますけれども、実際開設してみて、やはり何らか、音がどうしてもここはこういうふうになってしまう、それがしかも数値等で何らか一定、いわゆる定量的な客観性のあるものが出てきた場合、その中で改善を考えなければいけない場合、UR様と協議の上、例えば窓の二重化ですとか、そういうような物理的な対策等を取っていくというのは検討しなければいけないと考えているところでございます。

コメント投稿

もうアカウントは持っている? ログインはこちら

登録していない? アカウント作成