761【高丸統括指導主事】 こちらの2ページの家の人との約束といった質問事項につきましては、もうこれは全国の学力・学習状況調査で示されたものですので、これが具体的な約束というところではないということです。ただ、市として、タブレット、学習者用コンピューターを貸与する際に、この使用の約束というところで、学習のために使うものですといったことや、個人情報を守るために気をつけること、こんなことがありますとか、あるいは卒業とか転校するときに全て返していただきますということとプラスして、自分たちで、家で使うときには何時から何分まで決めましょうということは約束事項として、それぞれの子どもたちに配って確認してもらっているところでございます。
これは一昨年度、配布したときにも行いましたし、昨年度、2年目に入った際も、もう一度約束というところで確認するという意味で、それぞれの学校のほうでもう一度やっていただいているというのはあります。そのほかには、先ほど、ほかの委員の方からも話がありましたけれども、SNSを使う際の学校のルールであるとか、家庭でのルールをつくりましょうというようなということもありますので、これは東京都の取組なのですけれども、そういったSNSに関するルールづくりといったことをそれぞれの学校でやっているというのが約束とかルールとか、そういったところの取組についてはあるところでございます。
以上です。