令和5年 文教委員会

  • マッチ発言
  • 発言
  • マッチ箇所

0箇所マッチ

1070【月原保育施策調整担当課長】  まずは、この前の9月8日の資料をもって確定できるのかというようなお話です。担当課としては、こちらの資料をもって最終的な工事費だというふうに断定できるのかなというふうには考えているところです。現在、関係課においても事務的な確認をしている、依頼をしているようなところでございます。
 あと、3月23日以降、(「以前」と呼ぶ者あり)以前、刑事手続について考えていなかったのかというようなところでございます。委員おっしゃるとおり、2月24日にコスモズの方が来庁されて、それで打合せを実施しております。そこで実施した内容は、他の自治体の状況をメインにお話をされていました。市の状況については、現在社内で調査中だというようなお話でした。ただ、その中で、今の進捗状況として、本市についてはどういうふうなものになっているのかというような話をしたときに、本件についてのお話が口頭ではありました。ただ、まだ調査中だというところと、報告書はこれからだというようなところがそのときございましたので、事実かどうかというようなところは断定できないかなというふうには考えています。先ほどの委員おっしゃるとおり、3月9日に弁護士と相談をしているところはございます。この中でも、時効についてどうかという、古い案件でしたので、そこについては注意していかないといけないというところは中で持っていましたので、その部分については確認をしてございました。だから、きちんと事実として報告書が上がってきて、それでどういう対応をするかというような、その下準備を担当課のほうで、来るべきときに備えてやっていたというところは、その3月9日の打合せになります。ですので、事実として発生をまだ認識していない中で、刑事告訴とか、そういったところの検討の土壌には上がっていないというふうに認識しております。
 以上です。

コメント投稿

もうアカウントは持っている? ログインはこちら

登録していない? アカウント作成