令和5年 文教委員会

  • マッチ発言
  • 発言
  • マッチ箇所

0箇所マッチ

905【西館学校施設担当課長】  今回予定しております工事につきましては、直径1メートルの穴を、今、想定ですと22か所空ける予定でございます。22か所に直径1メートルの穴が空きますので、そこの土は全部出してしまいますので、そこに流動化剤という、土の強度よりも高い強度のものを戻します。まず解体についてはそういった方法でやらせていただきます。
 新築工事のほうの新築建物への影響でございますが、新築建物につきましては、そういったことを加味して、くいの上部、先端支持力というのは、当然礫層で支持を得ますが、周辺についての摩擦力というのは、やはり摩擦力ですとか水平力については一定低減をかけて構造設計をしているというふうに設計事務所ともお話をしているところでございますので、そこについては、しっかりそういった対策は講じております。
 それと、重機の搬出入の経路でございますが、経路につきましては、やはり第一中学校につきましては、かたらいの道しか経路がございませんので、今までどおり、第一中学校の西側のかたらいの道を井ノ頭通りからずっと北上していくということで、今までの解体工事と同じルートで進めさせていただきたいというふうに考えております。
 以上です。

コメント投稿

もうアカウントは持っている? ログインはこちら

登録していない? アカウント作成