令和5年 文教委員会

  • マッチ発言
  • 発言
  • マッチ箇所

0箇所マッチ

1263【月原保育施策調整担当課長】  技術的支援のところでございます。こちらにつきましては、市の施設課ですとか、あとは、場合によってはちょっと外部の方に見てもらうですとか、方法としては様々あるというふうには考えてございます。どういうやり方がいいのかというところは、できるかどうかも含めて、今後検討してまいりたいと思っております。
 あと、巡回支援の在り方につきましては、現状、園数も増えて、その中で少ない人数の中で巡回しているところが現状でございますけれども、やはり全く行かないという園はないので、出っ込み引っ込みはありますけれども、その時期によって、注視していく保育園もあれば、状況を見るだけというところもありますし、頻度につきましては臨機応変に対応しているところでございます。手法は基本的に、現場に行って保育内容を確認したり、お話を聞いて、それに対して支援することもありますし、あとは、場合によっては電話でいろいろ園長先生の悩み事ですとかそういったところを伺いまして支援させていただくこともケースとしてはあります。
 以上でございます。

コメント投稿

もうアカウントは持っている? ログインはこちら

登録していない? アカウント作成