令和5年 総務委員会

  • マッチ発言
  • 発言
  • マッチ箇所

0箇所マッチ

7848【内山委員】  電子化が進むのは当然のことだというふうに思うのですけども、トラブルが起こったときに、人間が対応しなければならなくなったときに、誰も方法が分からないという状態になるのが私は怖いなと思っていて、今、緊急の対応マニュアルも整備されるということですけれども、その辺のエラーに対する対応は、これは大きな組織のことですから、きちんと全体で問題は問題として挙げていただいて、よいシステムにしていただきたいというふうに思います。
 それともう一つは、今回、これまで行っていた、例えばコンビニエンスストアのみで対応することになる旧来のバージョンだとか、電子化が進むと、更新されていくときに、ここは最終の到達点ではないと思うのです。この先がまたあると思うのですけれども、その辺の見込みというのはどうなっていますか。

コメント投稿

もうアカウントは持っている? ログインはこちら

登録していない? アカウント作成