令和5年 総務委員会

  • マッチ発言
  • 発言
  • マッチ箇所

0箇所マッチ

7951【小内資産活用課長】  まず福祉作業所のスケジュールでございますが、詳細は厚生委員会でまた改めて御説明がありますが、あえてここでお示しをしているというところについては、旧シルバー人材センターを解体した後は、その土地を何かに使うというのがまだ今の時点では何も決まっていない、しばらく空地になるという状態です。そのような中で、厚生委員会で御説明しますが、今そちらを使って暫定的に仮設の建物を設置するというような計画がある中で、御近隣の方、また中央コミセン、そういうところに影響がございますので、全体像が分かりやすくなるように、こちらの中央コミセンのエレベーター等の工事の後にはこういう予定もあるというのを少しお示しして、全体像が見えやすくするようにしているのが、今回スケジュールをお示ししている理由でございます。
 それから、平成30年の大規模改修のときになぜエレベーターがつかなかったのかというところなのですが、こちらにつきましては、建築基準法上の課題というのが。実は日影規制、日陰です。中央コミュニティセンターが周囲に与える日陰というのが、今旧シルバー人材センターの土地になっているので、そこに規制を超えて日陰を落としてしまっている状態に今あるのですけれども、改めてエレベーターをつけようとすると建築確認を通すことができない。つまり、今いわゆる本来の規制をクリアされていない状況になっているので、旧シルバー人材センターを壊すことで改めて増築申請ができると。なので、これまでついてこなかった理由がそこなのですけれども、旧シルバー人材センターの利用がこれで終われば増築申請ができるという状態になりましたので、今回改めてというところになります。

コメント投稿

もうアカウントは持っている? ログインはこちら

登録していない? アカウント作成