令和5年 総務委員会

  • マッチ発言
  • 発言
  • マッチ箇所

0箇所マッチ

深田貴美子
深田貴美子
日本維新の会武蔵野市議団現職

映像ID: 2480

8357【深田委員】  それでは森林環境税の件についてお尋ねをします。本市における生かし方なのですが、今少し公園の保全とか何か、いろいろお話を伺いましたが、どうも世田谷区さんでは、里山自然学校とかいう授業をなさっていらっしゃるようで、そういったお取組も可能のようですが、本市は、二俣尾をもそうですけれども、川上村とか、ジャンボリーをはじめ、それからセカンドスクールとか、様々友好都市との連携の中で、とりわけ自然体験等を広く。しかもジャンボリーの川上村は、何か議事録を読んでいますと、今後の維持管理が大変だというようなことは、私も参加していて思います。議事録にも残っていたように思います。そういう生かし方について御検討されたのかどうか、お伺いをしたいと思います。
 それから、固定資産税のわがまち特例、これは非常に歓迎するところでありますが、そもそもこの大規模修繕工事はどういう範囲のものを指しているか、これをぜひ教えてください。
 私、昨年1年間、私が住まうマンションの理事長を経験しまして、いろいろ勉強しました。こうした特例が生かせるように、今後広く皆さんにもお伝えしていきたいと思うのですが、まずこの大規模修繕工事というものの内容、それから、固定資産税3分の1というような減額を本市ではお決めになったわけですけれども、国交省は6分の1から2分の1まで、何か様々バリエーションがあるようです。それについて、本市はどのような判断の下、3分の1という減額になさったのか。2点、お聞かせください。

コメント投稿

もうアカウントは持っている? ログインはこちら

登録していない? アカウント作成