令和5年 総務委員会

  • マッチ発言
  • 発言
  • マッチ箇所

0箇所マッチ

8705【横山安全対策課長】  環境浄化に関する条例は、昭和58年にできました条例でございます。その後、先ほど委員がおっしゃったように、国の法律のほうの大改正があって、昭和59年に風適法という形になった次第です。このときに、レンタルルームとか旅館業、そういったものが国の法律の範囲でカバーするようになりましたので、そこでやはり条例とか規則等の見直しが必要だということになりました。そのときに、環境浄化に関する条例は修正等はしていませんが、その他の旅館、レンタルルームの規制条例については改正をしたりですとか、あと、旅館業の関係の指導要綱を廃止したりだとか、レンタルルームの指導要綱等を廃止した、そういった形で必要な修正等を行っているというところでございます。

コメント投稿

もうアカウントは持っている? ログインはこちら

登録していない? アカウント作成