
大野あつ子
市議会公明党現職
映像ID: 2495
8736【大野委員】 分かりました。ありがとうございます。
あと、この地域の浄化を進めるのに、40年前の話ですか、吉祥寺図書館ができたときということをやはり皆さん言われますし、本当に吉祥寺図書館を造ったことが大きかったということも言われております。市ができることというのは、やはり条例をどうしていくか、運用をどうしていくかという部分と、保全対象施設というものを活用してという部分になるかと思うのですけれども、保全対象施設への規定が風俗営業だと50メートルということで決まっている。この規定は東京都公安委員会の規則で決まっている、東京都が決めている規則であるということでよろしいですかということの確認と、東京都が決めているわけですけれども、その東京都の規定の中で、東京都と神奈川県は規定の中で図書館法の第2条の図書館ということにはしていない。ただ「図書館」と書いてあるだけなので、特に図書館に対して法が適用されていないというふうに書いてありましたけれども、この図書館の考え方はそのようでよろしいのかということをお伺いします。