令和5年 総務委員会

  • マッチ発言
  • 発言
  • マッチ箇所

0箇所マッチ

小美濃安弘
小美濃安弘

映像ID: 2495

8793【小美濃委員】  フィードバックという形態はどういう形になるか分かりませんけども、私は、これはやり直しだなというふうに思っています。聞いていても何も答えられないし、実際に、挙げ句にキャバレーはできませんと言ってしまったのですから。でも、用途は、設計の自由度を上げるために、キャバレーのままなわけです。こんなに意味の分からない説明会は私は初めて出ましたので、ここのところはぜひまちづくりのほうにお願いをしておきたいと思います。
 それで、先ほど来、きちんと法にのっとって、また、条例にのっとって対応が進められていればそんなに大きな問題にもならないのかもしれませんが、先ほどお話しいたしました住民との意見交換会の中でも随分出た意見なのですけども、実際に条例はあって、もう機能的に効果が上がっているのかという、そういう質問がたくさん出たのです。確かに条例はあるにはありますし、罰則はないにしても、名前の公表という、そういうところがあります。1点目としては、今回の武蔵野市つきまとい勧誘行為の防止及び路上宣伝行為等の適正化に関する条例は、確かに付きまとい勧誘行為は防止をしている。禁止事項として挙げていて、これに関しては、公表までではありますけども、一応罰則のようなものがあると。しかし、路上宣伝行為等の適正化に関しては、適正化を求めるだけなのです。改めてお伺いするのですが、ここでいう適正化というのはどういうことを指しているのかということをお伺いしたいと思います。

コメント投稿

もうアカウントは持っている? ログインはこちら

登録していない? アカウント作成