
小美濃安弘
映像ID: 2495
8866【小美濃委員】 整理をいたします。市民との熟議をこれから行うために、有識者の方々からこういった論点に対しては課題がありますというようなことを出していただいて、その整理を最終的には執行部のほうで行うと。こういうことでの御回答だったかなというふうに思うのですけども、しかし、私も1回、2回と有識者懇談会に出させていただきましたけども、1回目はほぼ過去の経緯の議論、こういう議論でしたという説明というか、執行部側からの、課長からの説明が非常に長い時間を取られて、それに対しての多少の意見はあったと思いますが、1回目はそれで大体終わったのかなというふうに思います。2回目が、実際に課題というか、議題というか、執行部のほうから示されたものについて話合いが行われたかなというふうに思うのです。ただ、座長が投げかけた質問というか、課題に対して、これは私の個人的な意見として聞いていただきたいのですけども、それぞれの委員の方々の議論が的を射ていたか、座長との議論がかみ合っていたかというと、何かそういう感じにも見えなかったのです。これが恐らく先ほど来ほかの委員も心配されていた、当初どういう説明をされていたか分かりませんけども、この会は一つの方向性とか結論を出す会ではありませんということの意味が各有識者の先生方に果たして浸透しているのか、ちょっとそういう不安を感じたのです。有識者懇談会を開くに当たって、要綱設置の懇談会の持ち方について、どのような説明を有識者の先生方にされていたのかというのをお伺いしたいのです。