令和5年 総務委員会

  • マッチ発言
  • 発言
  • マッチ箇所

0箇所マッチ

9194【吉清総合政策部長】  保存に関してそういうお話がいろいろ出ているというのは伺っていますが、市のほうで、現時点で取得どうこう、判断どうこうという具体的なことは、私は把握しておりません。どちらにしても生涯学習が関わるとすれば、登録文化財として、維持どうこうですとか、あとは当然、今後の保存活用とかで文化財に関して相談できる者はおりますので、そういう相談が生涯学習に行くというのはあるのかなとは思ってございます。
 ただ取得どうこうということになると、生涯学習で取得する、しないという判断ではなくなりますので、そのときには、市として取得するのか、しないのかという判断は、また別途出てくるのかなと思いますが、それはまた出てきたときですので。ただ赤星邸と同じように、例えば文化財の動かせるものを無償で寄贈したいというのとは違って、当然土地の取引が伴いますので、そういったところも含めての判断です。
 赤星邸も先ほどお話ししたとおり、あくまでも土地取得に当たって、あの建物を残したいという意思もあってですから、緑地でもありますから、市としてはそこは購入して。ただ文化財のほうはもちろん価値はあるのですが、寄贈という形で頂いたというのが現状でございます。

コメント投稿

もうアカウントは持っている? ログインはこちら

登録していない? アカウント作成