令和5年度予算特別委員会

  • マッチ発言
  • 発言
  • マッチ箇所

0箇所マッチ

9921【荻野都市整備部長】  続きまして、第8款土木費について御説明いたします。265ページをお願いいたします。
 第1項土木管理費、第1目土木総務費は、土木事業の共通事務に要する経費で、人件費の減などにより、対前年度比12.3%、1,471万4,000円の減となっております。
 267ページをお願いいたします。
 第2目交通対策費は、交通対策に要する経費で、自転車駐車場用地の土地購入費の減などにより、対前年度比41.7%、5億352万5,000円の減となっております。
 269ページをお願いいたします。
 自転車対策事業は、前年度から4億9,209万2,000円の減となっておりますが、これは令和4年度に(仮称)吉祥寺本町1丁目27番街区自転車駐車場用地の買戻しを行ったことなどによるものでございます。
 271ページをお願いいたします。
 第2項道路橋りょう費、第1目道路橋りょう総務費は、道路橋りょう事業に要する経費で、対前年度比0.1%、24万7,000円の増となっております。
 ページが飛びまして、275ページをお願いいたします。
 第2目道路維持費は、道路の維持補修等に要する経費で、対前年度比9.5%、5,258万2,000円の増となっております。
 道路維持管理事業は、前年度から6,648万9,000円の増となっておりますが、これは駅舎連続施設管理の事業再編及び資材置場施設の改修工事などによるものでございます。
 277ページをお願いいたします。
 第3目道路新設改良費は、市道等の道路整備に要する経費で、対前年度比0.1%、68万5,000円の減となっております。
 279ページをお願いいたします。
 景観道路事業は、前年度から7,958万1,000円の減となっておりますが、これは市道第16号線ほか1路線連系引込管工事に関わる委託料の減によるものでございます。
 区画道路整備事業は、前年度から6,116万2,000円の増となっておりますが、これは市道第79号線道路整備工事に関わる工事費の増によるものでございます。
 第4目橋りょう費は、橋りょうの新設及び維持補修に要する経費で、橋りょう維持修繕の工事請負費の減などにより、対前年度比27.9%、4,662万3,000円の減となっております。
 281ページをお願いいたします。
 第3項都市計画費、第1目都市計画総務費は、都市計画及び街づくりに要する経費で、対前年度比2.2%、1,244万5,000円の減となっております。
 ページが飛びまして、285ページをお願いいたします。
 第2目街路事業費は、都市計画道路等の整備に要する経費で、都市計画3・4・2号線の土地購入費の増などにより、対前年度比35.5%、1億8,673万5,000円の増となっております。
 第3目吉祥寺駅周辺開発事業費は、吉祥寺駅周辺開発事業に要する経費で、対前年度比2.7%、219万5,000円の減となっております。
 287ページをお願いいたします。
 第4目建築指導費は、建築基準行政に要する経費で、対前年度比5.7%、141万9,000円の減となっております。

コメント投稿

もうアカウントは持っている? ログインはこちら

登録していない? アカウント作成