
橋本しげき
日本共産党武蔵野市議団現職
映像ID: 2436
10404【橋本委員】 分かりました。今後、そういうような消耗品とか回線使用料とかいろいろかかる。そういうことです。それで、これは5か所に、窓口に置くわけです。現在は人が金銭の受け取りをやっているけれども、この機械を置くと。そうすると、キャッシュレスもできるし、お金だったら釣銭が出ると。窓口に置くということだから、要するに、使うのは庁舎が開いているときです。今までの金銭のやり取りがこの機械になるということです。手数料は変わらないということですか。例えば、住民票は今、窓口だと1回300円。それは変わらないと。機械が導入されて、来た人がそれを使うようになると、こういうことですか。