0箇所マッチ

小美濃安弘
映像ID: 2436
10467【小美濃委員】 まあいいです。ここで細かい議論をする場ではないと思っているので。ただ私は、これは総務省も言っておりますし、このやり方ならば議会もしっかりと議論をし、そして、その議論の末、再度住民投票に持っていくこともできるということで、常設型を担保でき、議会の議論も経られるということで、この方法は、今のところ、いい方法なのではないのかなと。これからまた勉強いたしますから、いい方法が出てくれば、今後の議論にまた提案などもさせていただければなというふうに思っております。
さて、では、ちょっと違う質問に行きます。先ほど来、ワークショップ・ムサカツで専門的事業者の話が随分出ておりました。どうも分からないのですけど、この専門的事業者というのは一体、具体的には何が専門的で、どういうことをそのムサカツでやっていただけるのでしょうか。具体的に教えていただきたいのですが。