10656【内山委員】 高齢者総合センターについては、6つの生活圏域ごとに1つの在支・包括支援センターになっているのですけれども、特に高齢者総合センターは御承知のとおり、大規模な集合住宅を抱えて、人口も6圏域の中で一番大きい規模になっています。それで人員が足りないというふうに私は言って、職員の方も増やしていただいていると思っています。
その結果、令和2年度で言えば、1人の職員に当たって高齢者の方の数が978人で、ゆとりえや桜堤ケアハウスも1,000人近い方を1人の職員が抱えている計算になっていて、日々お仕事は大変だと思っているのですけど、特に高齢者総合センターは、要介護認定をされている方が27%と断トツで高いのです。それで、この間のコロナ禍において非常に心配な点があると何度も指摘していますけれども、そういう中での中町への移転ということなので、私は非常に心配しています。この点もう一度お聞かせいただきたいと思います。