令和5年度予算特別委員会

  • マッチ発言
  • 発言
  • マッチ箇所

0箇所マッチ

10943【源田環境政策課長】  単価がどれぐらい上がるのかということでございますけれども、こちらは電力会社のほうで非化石証書を購入して、電気とセットで販売してもらうという形になります。非化石証書の環境の価値の部分につきましては販売している電力会社ごとに違いまして、例えば東電エナジーパートナーを今回買いますけれども、こちらはキロワットアワー当たり1円から0.8円です。あとは荏原環境プラントのほうを、学校ですとかクリーンセンターの周辺施設で購入いたしますけれども、こちらは0.45円ほどで購入できるという形になっております。
 これをどのように周知していくのかというのは非常に難しいところでございますけれども、先ほど申し上げたRE Actionのところ、こういったロゴも使いつつ、ちょっとやはりいろいろな媒体を使いながら、積極的にPRをしていくしかないかなというふうに思います。
 以上です。

コメント投稿

もうアカウントは持っている? ログインはこちら

登録していない? アカウント作成