令和5年度予算特別委員会

  • マッチ発言
  • 発言
  • マッチ箇所

0箇所マッチ

小美濃安弘
小美濃安弘

映像ID: 2439

11065【小美濃委員】  なかなか答えづらいですよね。ちょっと答えづらい質問をしてしまったなとは思うのですが、ただ、僕はやはり多少は影響が出てくるかなと思うのです。というのは、これは、第二期産業振興計画によると、吉祥寺周辺で自転車での移動は17%、三鷹駅で14.6%、武蔵境駅では21.2%というような、これは全部が全部お買物ではないとは思うけども、しかし、これは産業振興計画の数字だから、ある程度そういうことも加味しているのかなと思うのですけど。こういう人たちが、行きやすくなるなら増えると思うけども、行きづらくなるということは、やはりそれだけ商業にはマイナスになってくるのかなということもあるので、今度令和5年度から第三期産業振興計画が策定されるわけではないですか。そうなったときには、交通関係の方と防災関係の方は入られているのだけども、今、現在の産業振興計画の職員の方、産業振興の方は入られていないのです、この武蔵野市自転車対策協議会みたいなところには。ここがある意味、自転車駐車場をどうするかみたいなところを話すのだけども、そういう観点で、これから産業振興の観点でも自転車駐車場というのは1つ考えてみるべきなのではないのかなと思うのだけども、その辺は、担当課というよりもそれは理事者になるのかな。そういうことも踏まえて駐輪場というのは考えていくべきだと思うのだけど、それはどうなのでしょう。

コメント投稿

もうアカウントは持っている? ログインはこちら

登録していない? アカウント作成