令和5年度予算特別委員会

  • マッチ発言
  • 発言
  • マッチ箇所

0箇所マッチ

11265【栗林交通企画課長】  中には当然、時間で管理している駐輪場もございます。それというのは、複合的に施設を使わせていただいているところ、例えば、西三条通りの駐輪場であったり、タワーズの駐輪場が該当します。ただ、ほかのところにつきましては、単体で造っているところ、平置きも含めてそうなのですが、基本的に駐輪場というのは24時間。これは利用者の利便性というようなものを考慮した中で、24時間運営とさせていただいているというところでございます。また、防犯対策につきましても、各フロアに防犯カメラをつけるなどしております。また、防犯ベルも設置するといったような形で御提案をさせていただいているところでございます。また、フリーダイヤルのコールセンターでの24時間サポートというのも、防犯面から様々考えさせていただいてというふうにしているところでございます。確かにこちらについては管理員は置かないという形にはなるのですが、これは吉祥寺パーキングプラザの駐輪場から近いのですが、管理員が巡回してくるということでございます。ただ、管理員が見回る時間につきましては、これは運用してから、一番混んでいる時間帯に置くのは当たり前だというふうに思っておりますので、そういった時間を見ていきながら。全く置かないということではないので、そういったようなことを運用してから、きちんと適切な時間帯に管理員を常駐させていきたいと考えているところでございます。

コメント投稿

もうアカウントは持っている? ログインはこちら

登録していない? アカウント作成