
西園寺みきこ
立憲民主ネット現職
映像ID: 2442
11473【西園寺委員】 今御答弁があったので、プールの維持管理に関して、先生方がやるべきことと用務員の方がやってくださる仕事が、多分きちんと分担はされているのだろうとは思います。こういう動画も役立てていただいているということだと思います。この点については分かりました。とにかく先生方の多忙化ということと、このプールを維持していくということです。このことについてはまだ注目していきたい。
同じプールのことに関して122ページ、水泳指導のことについて出していただきました。この質問の趣旨としては、今、総合体育館脇のプールの話、市民アンケートを取りながら方向性をこれから決めていこうとする話と、それから学校プール、これは全校に配置していくという形で今進んでいるわけだけれども、それとの関係についてという趣旨で聞いているわけです。
この資料を見ますと、10時間目標のところ、達成しているところもあり、そうでないところもあるということが分かります。理由は低温が一番多いということです。これは熱中症で高温のためにということは、事実上なかったということでよろしいのでしょうか。昨今は全国的には、熱中症対策のためにプールに入れないということが言われているのですけれども、武蔵野ではそういうことはないと思ってよろしいのでしょうか。