検索条件なし

令和5年度決算特別委員会

9月19日(木曜日)

令和5年度決算特別委員会
  • 日程
  • マッチ
    発言
  • 発言
  • マッチ
    箇所

0箇所マッチ

東山あきお
東山あきお
日本維新の会武蔵野市議団現職

映像ID: 2821

23769【東山委員】  お疲れさまでございます。改めて本日から4日間、どうぞよろしくお願いいたします。今回初めて決算委員なのですけれども、私以外にも1期目以内のフレッシュな方々が多い委員会となっております。一部大ベテランの方もいらっしゃいますけれども、そういうフレッシュな目線で、公金の使われ方が正しかったかどうか、しっかりと確認をする場として頑張ってまいりたいと思います。不認定になったからといってお金を返すわけではないですけれども、前年度のやったことが正しかったかどうか、拡充すべきなのか、縮小すべきなのか、やり方を変えるべきなのか、次年度以降に反映していく上で、非常に重要な機会だと捉えております。緊張感を持ってやり取りができたらと思いますけれども、質疑の進め方など至らぬ点が多々あるかもしれませんけれども、そこは温かい目で御指導いただければと思います。
 小美濃市長におかれましても、市長としては初めての決算というところで、前任の市長の予算をもって今回決算を行ってみた御感想をちょっと伺いたいなと思っております。各会計の執行率等も御記載をいただいておりますけれども、新市長御就任後、住民投票制度の議論凍結とかも含めて、市長の御判断で執行をお止めになったような事業はどれぐらいあるのかと。すごく短期間なので、分かる範囲でいいのですけれども、そういったことも、御感想と、あとは実際に止められたことについてお伺いしたいなと思います。逆に、あまり手をつけられなかったので、次の予算時にこういうことを反映したというものがあれば、そこら辺も最初に伺いたいなと思っております。