23881【道場委員】 いずれにしてでも、決算というのは、我々議会、議員にしては物すごく大事な仕事です。結局、何をやるにしたって、公金、税金を使うわけです。市民の方々から預かったお金をいかに公平に、そして透明性を持って効率よく使うという話。そして使ったことを一回棚卸しして、今度の予算に対してどうやってやっていくかと、すごく大事な我々にとっては仕事だと思って厳しいことも言います。それでも、終わったことなので、そういう今の認識でまずかったとか思われているのだったら、改善の余地でもあるというようなふうにも取られるので、これでそこはおしまいにしておきます。
それともう一つお聞きしたいのは、今回市長交代による影響がどのぐらいあるかという質問がありましたけれども、ありますよね。いわゆる公約で上がってきたことに関しては、六長の二次調整にも入ってきたりするわけですけれども、今回の予算の運営において、今6年度をやっていますけども、最後は今度、翌年度、7年度にも反映させていくのですけど、市長の交代によって、細々としたペットボトルがどうとかではなくて、大きな方針としてどういうような意識をされているか。要するに、大きいダイレクション、方向です、どう変わっていくかということを答弁お願いします。