24256【三島委員】 就職の相談をという意味で伺ったのではなくて、就職氷河期世代の方がやはりちょっといろいろ抱えてずっと過ごしていらっしゃるみたいなこと、内閣府なんかもその対応、対策みたいなものも出したりしていますので、その辺の認識が自殺対策ということは分かっているのですけれども、その辺で40代、50代の方が多いなという数字を見たときに、何かつなげての認識があるのかなと思って伺ったのですけれども、その辺改めていかがでしょうか。特には何もその辺の関係はないような感じに受け止めていらっしゃるということでしょうか。