24387【源田環境政策課長】 ペットの防災対策ということでございますけれども、まず、昨年度に引き続きまして、避難所のほうにケージを備蓄いたしました。これで全部の小・中学校と高校のほうの避難所にケージが備蓄されたということになります。このほかにソフト事業としましては、同行避難マニュアルを令和5年7月に策定いたしまして、こちらのほうは分かりやすいパンフレット等を作成いたしまして、動物病院ですとか各避難所の運営組織の方々への御説明等もさせていただきました。また、このほか救護活動マニュアル、こちらを令和5年8月に作成いたしました。獣医師会の先生等から御助言もいただきましてマニュアルのほうを作成して、こちらは随時ブラッシュアップをさせていただきたいというふうに考えております。
あと、日本獣医生命科学大学との協定という連携につきましては、先日一般質問でも市長のほうからお答えさせていただいたと思いますが、現在連携に向けて具体的な検討を進めているところでございまして、中でも災害時における連携の重要性は市としても認識しているところでございますので、今後具体的な内容について先方と協議していきたいというふうに考えております。
以上です。