24502【川名委員】 健診のことで皆さんいろいろ質問されているのですが、若年層健診のことが参考資料のほうに書かれています。ここの数字、受診者数が書いてあるのですが、これは対象とした人数は何人で、そのうちの何%が受診したのか。要は目標値等がないので、令和5年のこの数字がとてもいい数字なのか、まだ課題があるのかよく見えていないのです。令和6年度もたしか同額程度の予算規模ということを考えると、継続して続いているということが考えられるのですが、この決算数値から見える意味、成果というのですか、その点について御説明をお願いいたします。