検索条件なし

令和5年度決算特別委員会

9月24日(火曜日)

令和5年度決算特別委員会
  • 日程
  • マッチ
    発言
  • 発言
  • マッチ
    箇所

0箇所マッチ

24542【臼井ごみ総合対策課長】  ごみ量につきましては、先ほどお話ございました単価を上げた、そのときにやはりある一定の効果が出たというのは事実としてございます。そのときからずっと立入検査等指導は行っておりまして、今、委員からお話ございましたベテラン職員というところで、もともとごみ収集をやっていた職員が、こちらのほうでまた引き続き実務をやっておりまして、その職員のこれまでの経験とか、そういったものを生かしつつ、こういった指導というのはずっと入っているところでございます。
 あと、今現在お話ししているのは、いわゆる多量排出、大規模、大きなごみを排出するような事業者につきまして入っておりまして、その方々というのは、ある一定の資源化というものをやってきているというのは、頑張っていらっしゃるというのは見受けられます。そのほか、数でいくともっと全然多い数になるのですけど、小中規模の事業者さん、こういった方々につきましては、一件一件なかなか当たるということは、指導に入るのが難しいところがございまして、そういった方々のごみ量を減らす動き、その辺にどのようにごみ総合対策課が関わっていけるのか、この辺につきましてはもう少し検討して、何か効果的なことについてはつなげていきたいというふうに考えております。
 以上です。