24786【横瀬防災課長】 よく震災時の火災を防ぐために言われていることは、まず耐震化です。あと、先ほど出ている住宅用の火災警報器、そして感震ブレーカーというのが、三種の神器ではないですけども、それをやっていこうというところが東京消防庁も含めて言っているところでございますので、我々も事あるごとに住宅用の火災警報器に関しましてはいろいろ講話とか訓練等で御案内はしているのですけども、何かまた伝わる広報の一環で、我々も伝わる広報を常に、どうすれば伝わるかという広報を研究していますので、そういった中で発信していければいいかなというふうに思ってございます。
以上です。