5255◯建設委員長(山本あつし君) ただいま議題となりました陳受5第7号 旧吉祥寺大通り東自転車駐車場建物取壊し費用について競争入札を行わなかったことに関する真相究明を求める陳情の建設委員会における審査の概要と結果について御報告いたします。
主な質疑は次のとおりでした。
1)該当の駐輪場建物取壊しについて、競争入札が行われていないのはなぜか。答え、解体を前提とした建物つきの売払いをしているため、随意契約となっている。2)建物を除却してから土地を売り払うのが基本的な考え方ではないのか。答え、市の考え方として、危険度が高い建物がある場合を除いて、建物つきで売り払って、相手方に除却してもらうという考え方を取っている。3)市が建物を除却したほうが財政負担は軽かったのでは。答え、一般的に市が行うほうが時間もかかり、費用も高額になる傾向がある。4)契約上は、建物の除却は売払い先の事業者が行う前提で土地を売り払ったということか。答え、そのとおりである。解体事業者の選定は売却先事業者が行うということだ。
以上で質疑を終了し、討論に入りました。討論者は5名で、反対討論3名、賛成討論2名でした。
反対討論の趣旨をまとめて紹介しますと、建物の取壊しは売却先の事業者が行うことになっており、その取壊し事業者の選定は売却先事業者が行うものである。市が競争入札を行わなかったことが真相究明を要するという指摘は当たらない。また、議会に真相究明を求めているが、この審議以上の責任は負えない。よって反対するというものでした。
次に、賛成討論の趣旨をまとめて紹介しますと、今回の陳情審査で真相究明はなされたので賛成するというものでした。
以上で討論を終わり、採決に入りました。採決の結果、賛成少数で不採択とすべきものと決しました。
よろしく御審議をお願いいたします。