5597◯市民部長兼交流事業担当部長(田川良太君) ありがとうございます。まず、この採点基準に関しましては、基本的に農業者の方、いわゆる利害関係のある人というのでしょうか、そういった形で農業者の方の採点基準というのと、あと農業委員会の所掌事務に利害関係を有しない中立委員という方、こちらのほうで若干採点基準、当然ながら異なってきます。農業者の方でいうと、基本的には耕作地を市内に有する方であったりとか、年間の農業従事日数、何日実際農業に携わられているのか。また、農業従事の年数、そして冒頭ありましたけども、認定農業者であるかどうかで、これに関しては武蔵野市として独自に都市型認定農業者という制度をスタートしていますので、こちらのほうも加味されるというふうな形で、細かに採点をさせていただいているところでございます。
また、利害関係を有しない中立委員に関しましては、いわゆる農政の識見のある方、例えば大学等で農業に関する教鞭を執られているような方であったりとか、例えば国、地方自治体等で農政に関わる業務に当たられている方、そういった方の加点であったりとか、あとはいわゆる住所要件みたいなところで、市内で住所があるというところであったりとか、そこら辺も細かく点数をつけさせていただいております。
また、これは農業委員会の全体的な考え方として、特に女性であったりとか青年、こういった方にぜひ入っていただきたいということで、こちらに関しても若干の加点をするというふうなことで、細かく点数をつけさせていただいているというところでございます。
以上です。